食べたもの

手づくり餃子をつくって食べた。適当でいいっぽい。

こんにちは!Sueです。

今日は、自宅にいたので、餃子をつくってみました!

最後に餃子をつくったのは、20年以上も前。

何かの雑誌に、変りダネ餃子が載っていて、美味しそうでつくってみたきりです。

納豆とかほうれん草を入れたのはなんとなくうっすら覚えてますが、詳細は覚えていません。

2〜3種類の餃子をつくった覚えがあるのですが、料理慣れしていない私には、美味しかった以上に、下準備にかなり手間がかかったという記憶の方が勝っています。

初心者なのに、最初から応用偏に挑戦したから、というのもあるのかも。

 

あれから二十数年、なんとなく、餃子をつくってみたくなりました。

仕事終わりにスーパーへ行ったはいいけど、そういやぁ、よくある餃子がわかんないや、と思ったので、適当に具材を購入。

内容は、こちら。

・とりむねひき肉
・しいたけ
・にら
・キャベツ

キャベツとにらを一緒に入れて良いのか疑問でしたが、まあいっか、とカゴへ。

味付けは、

・醤油
・コンソメ
・ごま油
・塩
・胡椒
・ジンジャー

あると思っていたガーリックがなかったので、ジンジャーをかなり入れました。

20枚入りの餃子の皮(薄皮派!)を買ったので、全部包んだけど、くっつけばいいや、と思ったので、ただの扇型にしました。

タイトル画像のような、”The餃子” には程遠く、「扇型になった。」という方が正しいです。

具材を切って混ぜて、包み終わるまで、30分以内でできたことにおどろきました。

適当にやれば、こんなに早くできるもんなんだ。

 

うす味で、私好みだったけど、ガーリックが入っていないので、パンチにかけていました。

これ、ハンバーグみたいにして、ソースかけて食べた方がもしかすると美味しいかも。

歯ごたえのある何か、たけのことか、れんこんを入れても美味しそうだなと思った。

包んでない方のタネに入れてみようかな。

 

東京都内で評判が高い店紹介本。

レシピ本じゃないけど。


Tokyo 餃子図鑑 (マイウェイムック)
神田餃子研究会 (著), 安藤青太 (写真)

 

タイトル画像:Jason GohによるPixabayからの画像

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA